鏡ダンジョン2である鏡の鏡が実装されてから1週間が経ちます。
開始バフ盛ってるか~~~~?
鏡の鏡
運営のより面白くしてやろうという、正に神の啓示の如き実装遅延が行われ、遂に実装に至った鏡の鏡。
始まるの鏡しかなかった鏡ダンジョンへ追加された新ダンジョンっすね。
既に色んな所で新しいEGOギフトの選択肢についてまとめられてたりと盛んな動きを見せていますが、今週木曜日(つまり今日)は、本来であるハード実装日でした。
所が運営殿が「もっと面白くします!」という宣言をし、1週間延期となるのでした。
これ、実は個人的に大変ありがたいことでして。
リンバスプレイヤーならご存じ、開始バフの存在が全然間に合ってなかったんですよね!!!
必死に頑張ってるけどさァ…。
開始バフ
これも今回実装された新規要素で、ダンジョン内でのバフが入るやーつ。

現状の鏡ダンジョン2では概ね1周につき「100」ぐらい手に入ります。
端っこまで行こうとすると片道2000ぐらい必要となるので、恐らく80周~90周ぐらいは必要になるんじゃないかと。
中身は「速度の最大値+1」とか「開始時のコスト+50」とか、端っこまで行くと「人格の最初の混乱区間無効」とかすごいものでまであります。
(とりあえずぼくは今ここを目指している)
そんなぼくの状況はこんな感じ。

1週間でほぼ2本終わるぐらい?でもないですけど…。
今週中ぐらいでなんとか右端に到達できるんじゃないかと思います。
ダンジョンの難易度はほぼオートで遊んで、たまに深いヒット喰らって混乱する程度ですが、それなりのもの。
これハードになったら結構地獄になるのでは?という心配から、こうして必死に周回をしています。
とはいえ、周回自体はそこまで苦ではなく、ギフトの組み合わせを考えながら遊ぶのが楽しくて割とガツガツプレイできています。
多分ハード実装までに右側全部、左側を半分ぐらい埋まった状態に持っていけるのではないかと。
ギフト選びが最高に面白い
今回、ギフトがめちゃくちゃ増えました。
効果も多種多様で、今まで見向きもされなかった状態異常などでも遊べて色々楽しいです。

ぼくは基本的に周回について、充電・振動をメインにしてヒーラー役にファウストを入れて遊んでます。
EGO資源が持ち越しになるので、壊滅しそうな状況でも毎ターン水袋打っておけばどうとでもなるという信頼感。
とりあえずファウストをPTに入れておけばどんな面子でもなんとかなるのが強すぎます。
これ前回のシーズン報酬ってマジ?
個人的に毎回取ってるギフト
・避雷針:ステージ開始時に充電3付与、嫉妬スキル保有2名以上で5付与(ウサヒースとデンキホーテだけで達成)
・手首サポーター:充電5以上持ってればダメ増加+1(避雷針のおかげで初ターン確実に全体付与)
・社員証:誰かが充電獲得スキルを使うと次ターン全員充電+3付与
・ニクシー:ステージ開始時に振動+振動回数を4ずつ付与(これのおかげで初ターンにロージャが敵の混乱区間を吹っ飛ばす)
・ネプライザー:ステージ開始時に全味方が呼吸+4付与(神器、傲慢共鳴するとステージ中でも付与される)
・月の記憶:全敵の各種耐性が脆弱になる(神器、ほぼ出ないしコストが高いけどこれがあるともう勝てない敵はいない)
どうしてもギフトイベントで出ないものとかあるのでランダム性は強いのですが、単に付与するタイプのギフトなら結構高確率で出ている印象です。
それに、ダンジョン開始時の初回ギフトは選別ができるので、そこで避雷針だけ先に獲得してたりはします。
(中断→ダンジョン撤退がすぐ選べるので最初にそれで選んでる)
ダンジョン2で追加されたギフトは数十種類あるので、破裂とか振動とか火傷とか、自分のPTに合ったものを選択して構築していくローグライク的な楽しさがあっていいですね。
ぼくは人格もEGOもほぼ獲得してあるのですが、なんだかんだで充電+振動PTが楽しいのでそれでやってる感じです。
最新ボスらも遊べて楽しい

そりゃそうかという話ではありますけど、ニコとかも普通に出てくるのでありがたいです。
多分次回の屈折とかでも出すんだろうな~~~と思い、演習という感じです。
まあ屈折と違ってギフトが強すぎるので、大してそういうことにはできないんですが。
他にも牛さんとか狐さんとか多様な動物と戯れることができるので、実質動物園みたいな所がありますね。
流石にドンベクとかドンランは出てませんので、多分そっちは屈折で実装してくるんだろうなー…。
正直ドンランさん、図書館を彷彿とさせるギミックボスなので苦手なんですよね~。
しかも結構ターン喰う所あるので、屈折で出されたらイライラお祈りポイントになるかもしれない。
いや、でももしかしたらハードのほうで出してくる可能性はあるのか。
今回の延期もその辺の実装を行っている可能性もワンチャン…?
ないか
破片セレクトボックスが無限に貯まる

一番のメリットなんですが、パスレベルがぐんぐん増加することです。
60を超えた場合は破片ボックスが手に入るんですが、レベルが1つ上がるごとに3個もらえるのは承知の通り。
なんと、鏡ダンジョン2をクリアしてエンケファリンを使うと、1周で3レベルぐらい上昇するんですね
つまり、ダンジョンを1周回すと破片ボックスが9個貯まります。
これは期待値的に破片18個分ぐらいだと思ってます。

いやそりゃこうなるよって話なんですけど。
もうこの1週間で30周か40周ぐらいしてるので当然ですが、破片ボックスがひたすら積みあがっていきます。
この勢いで行くと、残りのシーズンで実装される人格全部入手できるんじゃなかろうか。
プロムン、さてはソシャゲ運営下手だな!?
(大変ありがたく、感謝の気持ちでいっぱいでございます)
まあそういうこともあるので、日々のダンジョン周回は全く苦痛に感じていません。
恐らくぼくみたいなリンバスプレイヤーは多いと思うのですが、他の人たちはどのぐらい進んでるんでしょうね。
流石にプロの人は開始バフ完了ぐらいまで行ってると思うのですが。
ぼくもなんとかして来週のハードダンジョン実装までには全部終わる!ぐらいの意気込みで頑張っていきたいものです。