鏡ハードが来ましたが、運営から「鏡ダンジョン2 Hardプレイタイムに対する負担を低下」ということでウィークリー報酬が1回に低減されることになったぐらいハードです。
雑魚のコイン=EGO

1層から既にノーマル5層と同じバフが付与される程度には敵が強力化されています。
恐ろしい話ではありますが、ハード5層は常時マッチ+5が付与される無法っぷりです。

例えばロボトミー紅籍ならただのスキルがマッチ時にコイン威力20を越えますね。
は?
ということで色々試しながら周回してみてるんですが、安定させることは無理ですね。
当然クリアできないわけじゃないんですが、とりあえずウィークリー越えて周回してる身としては、オートプレイで周回は無理です、無理無理。
毎周どこかでちゃんと考えてプレイしないと普通に全滅してますし…。
怪奇!恐怖の牛くん

特に厄介なのが牛くんでしたね、牛くん。
いや単に厄介なボス枠がコイン威力が強くなって帰ってきた!ならまだいいんですよ。
ギミック解いたら勝てるから。
コイン威力30ってなに????????????????
牛くんは強靭な肉体、比類なき馬力、最強のコイン性能を持っています。
倒し方は簡単で、より強いマッチで叩き落してHPを削ることです。
ちなみに特定のマッチを削るとより強力なモードに移行しますが、移行せざるを得ないので必ず強くなります。
ぼくは放ったEGOをすべて弾かれました。
なんで??????????????????
この牛くん、ハードにおいては正直比肩する存在を知りません。
なんていうか、単に強いだけなので、より強いやり方をするしかありません。
毎ターンコイン30以上のEGOを打ちましょう!
無理。
牛くんが出たら素直にギブアップするのが大人なやり方だと思っています。
現実的な所で行くと、頭が出てくるまで打ち合いをして、頭に集中砲火するという通常のやり方をするのが良いのでしょうね。
ぼくが遭遇した時はPT属性がマッチしてなかったので素直に諦めました。
ハードは1週間に1回!

そういうこともあるのですが、正直ハードを周回するメリットはないので1週間に1回で良いですね。
さっき公式アナウンスで「報酬受取は1回にまとめました」とありましたし。
ちなみに、ウィークリー報酬達成後は周回してもノーマル相当の報酬しかもらえないので、本当に狂気が溢れてる人以外はやらないほうが良いと思います。
個人的には各ボスが超強化されてるので、次回の屈折に備えての練習とかに良いかと思います。
どうせ次回屈折はドンラン氏~とかが来るでしょうのでそこまで練習にはならないかもですが。
ていうか鏡屈折でドンラン氏来たらまたあのクソ長バトルするの?
好きだけど鏡屈折でまでやらなくて良いよ…。
これから暫くはウィークリー報酬がこれになりますが、1回やったらノーマルですかね。
新規PTのシナジー考えたりするのにちょうど良さそうなので、新規キャラが来たら練習とか性能チェックのためにこちらをやることもあるかもですね。
流石にノーマルだと相手が弱すぎて話にならんので…。